北海道 しりべし巡り omorin blog

北海道「しりべし」で生活を楽しむomorinのblogです☆

2022年10月18日 京極 ふきだし公園に行ってきました!

「おいしい水」が絶え間なく湧き出るふきだし公園。 ペットボトルを持参して、お水を汲んでいく人も多く見かけます。 ちょっと肌寒い秋のふきだし公園は秋色に染まっていました。 今回のブログは、紅葉の写真がメインです。 眺めの良いつり橋 どこを見ても紅…

2022年5月 魅力いっぱいの岩宇(がんう)に行ってきました!

久しぶりの更新です! ところで… 「がんう」が どこにあるのかご存じですか? 「岩宇(がんう)」とは 北海道の 岩内町、共和町(岩内郡)と 泊村、神恵内村(古宇郡)の 4町村全体の地域名だそうです! 今回は「しりべし未来ネットワーク」の勉強会で岩宇を…

しり女が乗る!余市ローソク岩クルーズとトマトパフェ♪

船のオーナー、志和さんのご厚意で「しり女クルーズ」をさせて頂きました! 前回の「ローソク岩クルーズ」のときは晴天でしたが、この日は雲がかかり、幻想的な雰囲気を味わうことが出来ました。 しり女みんなが興味津々だったのはやはりローソク岩。 近くで…

しり女in積丹癒しのツアー☆

夏の積丹に行ってきました! 積丹と言えば積丹ブルーの海! そして美味しいウニですね♪ 積丹観光せんたぁで積丹町観光サポーターNo.1の播磨誠さんと待ち合わせ♪ 本業は積丹消防の副所長さんですが、お休みの日に積丹案内をされているのだそう。 播磨さんは「…

真狩村に行ってきました♪ 2020年7月

ユリ根をはじめ、美味しい農産物がいっぱいの真狩村。 まずは細川たかし像がある真狩川河川公園へ。 いつもは歌が流れる細川たかし像ですが、新型コロナウイルス感染防止の為、マスクを着用していました。 しばらく歌は聞けないようです。 ですが、景色はと…

合気道をはじめて思ったこと☆「精神と身体の関係」

全く興味もなく、どんなものなのかも知らないまま、ひょんなことから合気道をやってみる事になりました。 1回だけ体験してみよう… そんな気持ちだったのですが… 実際にやってみるととても面白く、欠かさず通うようになってしまいました(笑) まだ、「合気道…

「観光」の原点を見つめ直す… お金をかけなくてもできるおもてなし

※こちらは旧余市福原漁場さんの入り口にあった説明書。 ニシンの形が可愛くて、つい読んでしまいます♪ お金をかけた建物や設備、食事はもちろん素晴らしいですが、 お金をかけずに、労力とアイデアで作られた 「喜んでもらうための工夫」は、 「楽しんでもら…

しり女☆【ニセコ・倶知安❤️知り隊】初夏のいちごツアー

7月でも苺狩りが楽しめると聞き、しり女でニセコの多田農園さんに行ってきました♪ ※しり女(しりべし女子会) 北海道の後志(しりべし)を元気にしたい (後志女子=しり女 シリジョ)のグループです♪ https://m.facebook.com/shirijyo/ 1時間苺食べ放題。自分で…

馬渡新平さんの工房で陶芸体験をしてきました☆

余市在住の陶芸家、馬渡新平さんの工房で陶芸体験をさせて頂きました。 工房は自然に囲まれ、セミの鳴き声が響いていました。 敷地内に川も流れています。 工房内には馬渡さんの作品が沢山並びます。 土は北海道、江別の土を使用しているとのこと。 ぶどうや…

しり女☆岩内自転車巡り♪2020年7月

岩内町にある寺院、「帰厚院(きこういん)」さんで無料で自転車が借りられると知り、しり女3名で「岩内自転車巡り」をすることにしました♪※しり女(しりべし女子会) 北海道の後志(しりべし)を元気にしたい (後志女子=しり女 シリジョ)のグループです♪https…

しり女が巡る☆地元住民だけが知っているとっておきの余市ツアー♪2020年6月

あまり知られていないけれど、地元住民に愛されている魅力的な場所ってありますよね。 そんな場所をしり女(しりべし女子会)メンバーで巡ってみました! 「幸福運巡り」をするべく、まずは余市神社へ。 幸福運巡りのスタート地点である余市神社に、幸福運巡…

北海道 余市町 船で巡る神秘のシリパとローソク岩

「あの世への入り口、オマンルパロがある」 との伝説が伝わる神秘の山、シリパ。 そして、高さ約44メートルの細長い「ローソク岩」。 このローソク岩も様々なアイヌ伝説があり、かつて千石場所いわれたニシン漁場の中でも特に良好な漁場で、ローソク岩は「鰊…

泥パックでお肌すべすべ♪ 雪秩父温泉 北海道 蘭越町 2020年3月

「泥パック」が出来る温泉はなかなかありませんよね~。 蘭越町の「雪秩父温泉」では泥パックが出来ちゃうんです♪ 正式名称は 「交流促進センター雪秩父」。 交流促進センター雪秩父HPはこちらから http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/yukichichibu/ 雪秩…

冬のブナの森散策と美肌の湯♪ 北海道 黒松内 2020

「ブナの森」がある北海道黒松内町。 自然豊かでとても美しい町です。 以前訪れたのは2018年2月。 雪が残るブナの森をかんじき(スノーシュー)で散策しました。 かんじきを履くのは初体験!雪に埋まらずに歩くことが出来ました。 真っ白な雪に、時折動物の…

力強い大自然の美しさ〜北海道 神恵内村〜 2020年春

何度行っても「やっぱり素敵!」と思う大好きな場所。 北海道後志の積丹半島の西側にある神恵内村。 海がきれいで風が強くて夕日がとてもきれいに見える村です。 私の住んでいる町から神恵内村に行くまでの道を車でドライブするだけで素晴らしい景色で気分が…

「地域にお金が落ちる仕組みづくり」後編

前編はこちらからご覧ください。 www.omorin.fun 「地域にお金が落ちる仕組みづくり。」 大きく分けると、3つの取り組みをしました。 1、余市町内の食材・人材・企業が関わって作った商品の販売。 2、YOICHIタータン商品を作成・販売してロイヤリテ…

「地域にお金が落ちる仕組みづくり」前編

ここ数年、DMO(稼ぐ観光)に取り組む地域が増えていますね。 組織の在り方や取り組みの内容は様々ですが、 大切なのは「目的地として選ばれる場所をつくり、観光客を受け入れる体制を整えてお金を落としていただく事。」 例えば、ハワイや京都。 「ハワ…

ニシンとウイスキーの夜in天照 2019.12.7

今年も「鰊とウイスキーの夜」を開催しました。 今回の会場は西君が店主を勤めるエキゾチックなカフェバー「天照」。 今年もニシンに合いそうなとっておきのウイスキーをセレクトしました! 左から シングルモルト余市ピーティー&ソルティ(余市蒸溜所限定…

年に1度のワインのお祭り☆余市町で開催されたラフェットに参加しました♪

農業解放祭「ラフェット・デ・ヴィニュロン・ア・余市」に行ってきました! ヴィンヤードやワイナリーを巡り歩き、ワインを楽しむお祭りです。 毎年、このお祭りに参加するために全国各地からお客様が集まる大人気のイベントです。 今年もチケットはすぐに売…

源泉かけ流し☆古平温泉「しおかぜ」

お薦め!北海道後志・古平町の源泉かけ流し温泉

羅臼で大自然を漫喫✨2019年7月

昨年、羅臼の人に教えて頂いたホエールウォッチングをしたくて羅臼に行って来ました✨ 中標津空港からレンタカーを借りて運転すること1時間30分。 海のイメージが強いですが、緑も多く雄大な大自然でした✨ 朝9時出港の船に乗り、出発です✨ 平日ですが、船には…

~ニシン漁で栄えた歴史を伝える~北海ソーラン祭り 2019年7月

第51回北海ソーラン祭りが開催されました♪ お休みが取れて、数年ぶりにソーランパレードを観ることが出来ました。 かつてニシン漁で栄えた余市町。 ニシンを揚げるには大きなタモ(ニシンを獲る網)で船から汲むため、皆で力を合わせなければ出来ない作業だっ…

~事業費2000円で生み出す経済効果~タクシー企画結果報告

2019年2月1日〜2月28日まで、余市町のタクシー会社「港ハイヤー」さんと 4店舗の飲食店にご協力頂き、「タクシー企画」を行いました。 企画内容は、期間中に港ハイヤーに乗って企画参加店に行くと、ドリンク1杯が無料になるチケットが運転手さんから貰えると…

幻の海苔「神海苔」制作体験☆2019年2月17日

「神海苔」をご存じですか? 岡田順司さんが製造・販売する北海道の神恵内村で採れた貴重な天然岩海苔。 それが「神海苔(カンノリ)」です。 1月から4月に採取することが出来、最も寒い大寒の頃に採れる海苔が一番美味しい事から 「寒海苔(カンノリ)」と …

2018年4月〜12月 余市町観光アンケート集計が終わりました☆

余市町に許可を得て個人的に実施していた「余市町観光アンケート」☆ようやく集計することが出来ました☆ 余市町の下記5つの施設にご協力頂き、 156名様にご回答頂きました☆ ・水明閣さん ・カクト徳島屋旅館さん ・余市川温泉さん ・余市SAGRAさん ・旧下ヨ…

ニシンで美肌チャレンジ☆「初恋の味」を食べてみる♪

「ニシンとウイスキーの夜」を開催してから、 すっかりニシンにハマってしまった私です(*´ω`) 美味しさに目覚めたのはもちろんですが、 ニシンの美肌効果に注目しました! なぜなら… 余市のニシン加工業者さん マルコウ福原信幸商店の福原社長のお肌がつる…

余市流☆ニシンとウイスキーの夜

かつて鰊漁で栄えた余市。 現在鰊はほとんど獲れなくなりましたが、受け継がれた鰊加工技術で美味しい鰊加工品が作られています。 鰊がウイスキーと相性が良い事を知ったのは約3年前。 通常焼いて食べる「糠ニシン」を刺身で食べたのですが、 その美味しさと…

秋の旧下ヨイチ運上家に行ってきました 

現存する唯一の運上家 「旧下ヨイチ運上家」は江戸時代末期に設けられた蝦夷地経営の拠点。 切妻造で、屋根には正板三千枚、その上に二千個の石が置かれています。 運上屋の中は身分の低い人やアイヌの人たちが座る場所と、一般の人の場所、身分の高い人たち…

絶景!シリパ山登山 2018年10月8日

余市のシンボル的な存在である 「シリパ山」に登ってきました♪ 漢字では「尻場」と書くので、本当の発音は「シリバ」との説もありますが、 アイヌ語で、SIR=山、PA=頭の意味で、現在はこの場所を「シリパ岬」と紹介しています。 遠くから眺めると「シリパ岬…

紅葉を探しに☆秋の神仙沼へ

10月に入り、すっかり秋らしくなりましたね。 この時期に楽しみなのが紅葉ですね☆ もう紅葉が始まっているとの噂を聞き、共和町の神仙沼に行ってきました。 さっそくきれいな紅葉が☆ 5月に訪れた時とは景色が全く違います! 緑やお花に彩られた神仙沼も素敵…