北海道 しりべし巡り omorin blog

北海道「しりべし」で生活を楽しむomorinのblogです☆

馬渡新平さんの工房で陶芸体験をしてきました☆

余市在住の陶芸家、馬渡新平さんの工房で陶芸体験をさせて頂きました。

 

f:id:kanae37love777:20200605231756j:plain

工房は自然に囲まれ、セミの鳴き声が響いていました。

 

敷地内に川も流れています。

 

工房内には馬渡さんの作品が沢山並びます。

 

f:id:kanae37love777:20200605231839j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200710163538j:plain

 

土は北海道、江別の土を使用しているとのこと。

ぶどうやリンゴから生まれた釉薬も使用しているそうです。

 

陶芸体験は2時間ほど。

まずは馬渡さんのお手本を見せて頂きます。

 

土を電動ろくろに乗せ、一瞬で、とても簡単そうに湯呑茶碗を作ってくれました。

 

「この土は全部練習だと思って、実際にやってみてください。」

と馬渡さん。

 

f:id:kanae37love777:20200605232232j:plain

見よう見まねで土を触ってみますが、なかなか高さが出ません。

「左手の親指で穴を開けて、右手でサポート」

「コツは手を水につけてツルツルの状態にしておくこと」

「つまみながら上に持ち上げるように…」

 

要所要所アドバイスを頂きながら作った作品がこちら★

 

f:id:kanae37love777:20200605232143j:plain

 

乾燥させてから焼き、完成までは2週間ほどかかるとの事。

 

体験後は奥様が持ってきてくれたお茶と水羊羹を頂きました♪

 

f:id:kanae37love777:20200605232103j:plain

 

この器もとても素敵です♪

 

お茶は身体に優しいブレンド茶。

羊羹もとても美味しかったです。

 

 

 

陶芸体験から数日後、焼きあがった器を受け取りに行きました。

 

 

f:id:kanae37love777:20200710163501j:plain

 

 素敵な焼き上がりです♪

 

 

f:id:kanae37love777:20200710163830j:plain

馬渡さんと一緒に♪

 

 自分で作った世界にたった一つの器で飲むお茶は格別ですね♪

 f:id:kanae37love777:20200710163439j:plain

 

 

陶芸体験のお申し込み、お問い合わせはこちらから♪

 https://www.experienceyoichi.com/38518334641243422987124171242412358.html

 

 

 

 

 

しり女☆岩内自転車巡り♪2020年7月

岩内町にある寺院、「帰厚院(きこういん)」さんで無料で自転車が借りられると知り、

しり女3名で「岩内自転車巡り」をすることにしました♪

※しり女(しりべし女子会)
北海道の後志(しりべし)を元気にしたい
(後志女子=しり女 シリジョ)のグループです♪

https://m.facebook.com/shirijyo/


天気は曇り空で時折雨がぱらついていましたが、いざ帰厚院さんへ。

帰厚院HP
https://www.kikoin-temple.com
 
f:id:kanae37love777:20200708165908j:plain

f:id:kanae37love777:20200708165932j:plain


帰厚院さんにご夫婦2組で観光にいらっしゃっていたお客様から、「自転車巡り頑張ってね!」とお声かけ頂きました。


 f:id:kanae37love777:20200708170015j:plain


住職の成田賢一さんに説明を受け、名簿に記入してから自転車を貸して頂くのですが、

寿都しり女のなぎちゃんが名簿に名前を記入したところで成田さんが


「おめでとうございます。ぴたり賞です!」

と、カードを提示。


なんと!この名簿の記入の番号によって「ぴたり賞」などの賞があるとの事。

頂いたカードを「さんまる餅店」さんに持って行くと大福と交換できるという事で、なぎちゃんは大喜び♪

f:id:kanae37love777:20200708170050j:plain

大福以外にも、賞によって様々な岩内の商品が用意されているとか。

自転車を無料で貸して頂いたうえに、運が良ければ商品が当たるなんて嬉しすぎるサプライズです!

 f:id:kanae37love777:20200708170202j:plain

帰厚院さんを出発するときには雨もあがり、

幸先の良いスタートに意気揚々と自転車を漕いで
「吉田蒲鉾店」さんへ。


f:id:kanae37love777:20200708170315j:plain

f:id:kanae37love777:20200710012621j:plain

明治32年創業の吉田蒲鉾店さん。
角焼きをはじめ、美味しい様々な蒲鉾があります♪

f:id:kanae37love777:20200709001638j:plain


f:id:kanae37love777:20200709001706j:plain

吉田蒲鉾店HP
https://www.kanetayoshidakamabokoten.com/


吉田蒲鉾店の「かなっぺ」こと吉田奏見さんは
岩内を盛り上げる「なまら岩内」の代表を務めていて、岩内の事になまら詳しいんです♪


なまら岩内HP
https://namaraiwanai.jimdofree.com



f:id:kanae37love777:20200708191009j:plain

地図やパンフレットも揃っていました♪

f:id:kanae37love777:20200708190517j:plain



 かなっぺに聞いたところ、「歴史散歩」がお薦めという事で、「岩内町郷土館」へ。

f:id:kanae37love777:20200708170432j:plain

f:id:kanae37love777:20200710014047j:plain


自転車を停め、郷土館の中に入ろうとしたところ、先ほど帰厚院さんでお会いしたご夫婦2組様と再会!

「ご縁がありますね~」と、私たちにお菓子をプレゼントしてくださいました!

f:id:kanae37love777:20200708170515j:plain

ありがとうございました!


 

岩内はニシン漁で栄えた町という事で、ニシンに関連する資料が多く展示されていました。

 f:id:kanae37love777:20200708170608j:plain

f:id:kanae37love777:20200708170657j:plain

f:id:kanae37love777:20200708170808j:plain

余市町との繋がりを感じる展示物も♪
 

その後は「夏目漱石の碑」を探しに岩内海岸方面へ。
有名な夏目漱石さん。
明治25年から大正3年まで岩内に籍をおいていたそうです。


家が立ち並ぶとても普通な場所に碑があり、とても意外でした!

 f:id:kanae37love777:20200708170833j:plain

岩内海岸を目指して自転車を漕ぎ始めたところで、また雨が降り出しどんどん本降りに…。

「いったん避難しよう」という事で、再び吉田蒲鉾店へ行き、雨宿りさせて頂きました。

 

本当はこの後、自転車で村本テントさんやさんまる餅店さんに行きたかったのですが、雨雲情報を確認すると豪雨注意報が…!


村本テントHP
http://www.muramoto-tent.com/index.html


この後の自転車巡りは諦めて、小雨になったのを見計らって帰厚院さんへ自転車を返却しに行くことに…。

小雨の中を必死に自転車を漕いで帰厚院さんへ急ぐ女子3名の姿はなかなか面白い姿でした(笑)

住職の成田さんは心配して待っていてくれたようです。

びしょ濡れの私たち…。

 

ここからはお寺見学に予定変更です(笑)

住職の成田さんのお話はとにかく面白いんです。

私は4度目の見学でしたが、全く飽きません!


 f:id:kanae37love777:20200708170914j:plain

東京以北最大の木造大仏像は迫力満点です!

 
f:id:kanae37love777:20200708170950j:plain

 

「撫で地蔵」さんの手で良くなってほしいところを撫でる私たち♪


 f:id:kanae37love777:20200708171211j:plain

f:id:kanae37love777:20200708171235j:plain

f:id:kanae37love777:20200708171253j:plain



ちなみに、ハゲと根性だけは治らないとか…。

 

今後、子供たちへの体験として考えているという
「カスタム御朱印体験」もさせて頂きました♪


なんと、この御朱印の判は成田さんご自身が彫って作った「消しゴム判子」との事!


f:id:kanae37love777:20200708191356j:plain
 

「好きな判子を押して、自分だけの御朱印を作ってみてください」

と成田さんが様々な判子とカラフルなスタンプ台を用意してくれました。


 御朱印の見本を見せて頂き、イメージを膨らませます。

 
f:id:kanae37love777:20200708171440j:plain

実際に判子を押してみると…

 

なかなか難しいです!

 

位置がずれたり、インクの色がかすれたり…

f:id:kanae37love777:20200708171514j:plain

 f:id:kanae37love777:20200708171614j:plain

「難しい〜!」

「次はどの柄にしよう〜?」

と言いながら、夢中になる私たち(笑)

 

御朱印って、実は書くのが結構大変なんですよ…」

と成田さん。

f:id:kanae37love777:20200710012918j:plain

判子はインクが乾くのを待たなければ次の工程に進めない他、

御朱印を書くときに使う「木書液」は粘度があり、書いた後はすぐに筆を洗わないと筆がバリバリに固まってしまうそう。

判子を押すだけでも難しいので、御朱印を書くのは本当に大変な作業だろうなと感じました。



自分だけのカスタム御朱印が完成!

f:id:kanae37love777:20200708171638j:plain

3人3様。それぞれ個性的な御朱印に仕上がりました♪

f:id:kanae37love777:20200708171709j:plain



成田さん、楽しい時間をありがとうございました!

 

f:id:kanae37love777:20200708171754j:plain
 

その後、車でさんまる餅店さんへ行き、無事景品の大福を頂くことが出来ました。


さんまる餅店HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/sanmaru

f:id:kanae37love777:20200708171826j:plain

f:id:kanae37love777:20200708171916j:plain



串団子も美味しかったです♪


 f:id:kanae37love777:20200708171857j:plain

f:id:kanae37love777:20200708171942j:plain


今回は雨に降られて、途中で断念した「岩内自転車巡り」でしたが、大雨の中自転車を漕いだ体験はとても良い思い出になりました♪

f:id:kanae37love777:20200708171959j:plain

 

この「無料貸出自転車」は沢山の人たちの協賛を得て運営しているそうです。

自転車と看板に貼られているシールを良く見てみると、お店の名前が書かれていますが、

協賛してくれたお店の店名なんだそうです。

f:id:kanae37love777:20200708172341j:plain

「岩内に来た人たちに楽しんで頂きたい!」
そんな思いがいっぱい詰まった無料貸出自転車なんですね!

 

今度また晴れた日に、自転車を借りて岩内を巡りたいです!




しり女が巡る☆地元住民だけが知っているとっておきの余市ツアー♪2020年6月

あまり知られていないけれど、地元住民に愛されている魅力的な場所ってありますよね。

 

そんな場所をしり女(しりべし女子会)メンバーで巡ってみました!

 

「幸福運巡り」をするべく、まずは余市神社へ。

 

f:id:kanae37love777:20200627172809j:plain

 

幸福運巡りのスタート地点である余市神社に、幸福運巡りのスタンプを集める用紙があります。

 

 

f:id:kanae37love777:20200627173139j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200627173206j:plain

 

お参りをして、おみくじを引き、幸福運巡りのスタートです!

 

 f:id:kanae37love777:20200627173246j:plain

まずは「幸」を求めて幸田露伴の碑へ。

文豪・幸田露伴明治18年〜20年の間、電信技手として余市で過ごしていたことを記念して建てられた句碑です。

こちらにスタンプはありませんが、旧余市福原漁場にありますのでそちらで押してくださいね♪

 

f:id:kanae37love777:20200627173317j:plain

 

 

幸田露伴の碑のすぐ後ろは海!

シリパを見渡すことが出来、桟橋もあります。

 

f:id:kanae37love777:20200627173433j:plain

 

 

f:id:kanae37love777:20200627183133j:plain

 

あいにくこの日は曇り空で波が高い状態でしたが、晴れた日はとても美しい景色が楽しめます。

 

f:id:kanae37love777:20200627183048j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200627183020j:plain

 

次の「福」を求めて旧余市福原漁場へ。

国指定史跡重要文化財となっている旧余市福原漁場は、ニシン漁最盛期の漁場の様子を伝える歴史的建造物です。

 

f:id:kanae37love777:20200627173537j:plain

 

立派な文書庫には重要な書類・衣服・調度品などが保管されていたそう。

 

f:id:kanae37love777:20200627173611j:plain

 

 

 こちらの板の間は漁夫が使用していた様子。

 

 f:id:kanae37love777:20200627173655j:plain

 

 

畳の立派なお部屋は親方家族が暮らしていたのですね。

 

f:id:kanae37love777:20200627173746j:plain

 

 

鰊を干す「ナヤ場」とニシン粕・ミガキニシンなどの製品を保管していた石倉。

 

 f:id:kanae37love777:20200627173831j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200627174009j:plain

 

 素敵な場所でした♪

 

 

 

旧福原漁場から車を5分ほど走らせた場所にはジャンプ台・「竹鶴シャンツェ」があります。

 

f:id:kanae37love777:20200627174107j:plain

 

 

余市町はスキージャンプのオリンピック選手を多数輩出していますが、竹鶴シャンツェでは毎年大会が開かれ、地元のジャンプ少年団も練習を行っています。

 

 

一応、ジャンプしている気分です♪

 

f:id:kanae37love777:20200627174148j:plain

 

 

この竹鶴シャンツェのすぐ近くにある、ニシン番屋を移築し再現した

「茶話あだち(さわあだち)」さん。

簡易宿泊も受け入れているお休み処です。


茶話あだち

0135-23-7383

北海道余市郡余市町沢町118-1

 

f:id:kanae37love777:20200627174912j:plain

 

 

外にはヤギさんが♪

f:id:kanae37love777:20200627175018j:plain

 

 

要予約でランチが食べられます。

 

1000円のランチなのですが…

 

f:id:kanae37love777:20200627174510j:plain

 

ものすごく豪華!


お庭で栽培している野菜の他、できるだけ近隣の食材を使用しているとの事。

見ているだけで健康になりそうです!

 

料理のほとんどに酢が使われているとの事ですが、酸っぱさは感じません。

どのお料理もとても美味しく、楽しい時間でした。

 

f:id:kanae37love777:20200627174632j:plain

 

安達夫妻の温かい人柄と、楽しい会話も魅力的です。

 

f:id:kanae37love777:20200627174711j:plain

 

 

ギャラリーやイベントも開催しているとの事。

素敵な小物も販売していました。

 

フゴッペ洞窟の刻画・シャーマンのスタンプを見つけ、さっそく購入♪

 

f:id:kanae37love777:20200627174752j:plain

 

お腹もいっぱいになったところで、次の「運」を求めて旧下ヨイチ運上家へ。

 

道内唯一の現存する運上家として国の重要文化財に指定されています。

 

 f:id:kanae37love777:20200627175224j:plain

 

 

外には神社と庭園があります。 

 

f:id:kanae37love777:20200627175433j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200627175318j:plain

 

ちょうど、睡蓮がきれいに咲いていました♪

 

f:id:kanae37love777:20200627175358j:plain

 

中に入ると番頭さんもマスクを着用していました。

  

f:id:kanae37love777:20200627175642j:plain

 

立派な神棚。

 

f:id:kanae37love777:20200627175709j:plain

 

遠山の金さんのお父様も滞在されたそうです。

 

f:id:kanae37love777:20200627175756j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200627175846j:plain

 

 

運上家見学の後は

「フルーツショップ すぎさわ」さんへ。


フルーツショップすぎさわHP

https://sugisawafs.grupo.jp


薫さんはリンゴをお買い上げ♪

f:id:kanae37love777:20200627190309j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200628102756j:plain


果物はもちろん、新鮮な果物をふんだんに使用したスムージーが美味しいんです♪

 

f:id:kanae37love777:20200627175942j:plain


f:id:kanae37love777:20200628002214j:plain

 

凍らせた苺を削り、クリームをトッピングした「けずり苺」

 

f:id:kanae37love777:20200627180026j:plain

スムージーは1日ごとの営業のため、電話等で確認する事をお薦めします。

 

 

その後は幸運のシンボル・フクロウがいる

「ふくろうのいるカフェ メンフ倶楽部」さんへ。


 ふくろうのいるカフェ メンフ倶楽部HP

http://menfukulove.com



 f:id:kanae37love777:20200627180929j:plain

 

ちょうど1か月ほど前に生まれたヒナちゃんがいました〜!

 

f:id:kanae37love777:20200627180105j:plain

 

ふわふわです♪

 

f:id:kanae37love777:20200627181519j:plain

 

 

小さなフクロウ「ももち」はとても大人しく、ふわふわ&モフモフの体を触らせてくれます♪

 

f:id:kanae37love777:20200627181611j:plain

 

腕にも乗ってくれました♪

 

ひかりちゃんとももち♪

f:id:kanae37love777:20200627181634j:plain

 

私もチャレンジ♪

 f:id:kanae37love777:20200627180139j:plain

 

薫さんは大きなフクロウ・ソラちゃんを余裕で手なずけていました♪

 

f:id:kanae37love777:20200627180230j:plain

 

店主、ヒロさんがフクロウの扱い方を教えてくれます。

 

f:id:kanae37love777:20200627181708j:plain

 

クロウカフェはドリンク込1,200円。

ドリンク無しの場合は1,000円で可愛いフクロウ達とのふれあいが楽しめます♪


 

最後は、余市しり女若葉・ひかりちゃんのお店、Sugar Gardenさんへ♪


 Sugar Garden HP

https://m.facebook.com/sugargarden.yoichi/

 

f:id:kanae37love777:20200627181816j:plain

 

夏はフローズンドリンクがお薦めという事で、私は苺ミルク、薫さんはキャラメルアップルを注文。


f:id:kanae37love777:20200628002525j:plain

 

そして、Sugar Gardenさんのイチオシと言えば、余市のリンゴを使用したアップルパイです♪

 

シナモンを使用せず、甘さが控えめで、りんごの味がしっかり楽しめるアップルパイ♪

 

私はかぼちゃいっぱい、優しい甘さのパンプキンパイも好きです♪

 

f:id:kanae37love777:20200627181027j:plain

 

 

外のベンチで♪

 

f:id:kanae37love777:20200627181125j:plain

 

 

Sugar Garden」の文字と一緒に♪

 

f:id:kanae37love777:20200627181210j:plain

 

さてさて、「幸福運巡り」を締めくくるラストは「三つの吉」の名を持つ「三吉神社」です。

 

f:id:kanae37love777:20200627181348j:plain

 

スタンプは「吉野包装資材店」さんで押します♪

 

これで、すべてのスタンプが揃いました!

きっと願いが叶うはず?

 

 f:id:kanae37love777:20200627181444j:plain

 

皆さんもぜひ巡ってみてくださいね♪

 

 

 

 

 

北海道 余市町 船で巡る神秘のシリパとローソク岩

あの世への入り口、オマンルパロがある」

との伝説が伝わる神秘の山、シリパ。

 

f:id:kanae37love777:20200526154525j:plain

 

 

 

そして、高さ約44メートルの細長い「ローソク岩」。

 

f:id:kanae37love777:20200526154643j:plain

 

このローソク岩も様々なアイヌ伝説があり、かつて千石場所いわれたニシン漁場の中でも特に良好な漁場で、ローソク岩は「鰊の豊漁を約束する海の神様」とも呼ばれていたそうです。

 

 

そんな伝説のあるシリパとローソク岩を船で巡ってみました。

 

 

余市フィッシャリーナから乗船し、出航です。

目の前に広がる青い空と海に、船旅の期待が膨らみます。

 

f:id:kanae37love777:20200526154729j:plain

 

遠くに見えていたシリパがあっと言う間にすぐ側に迫ります。

近くで見ると「断崖絶壁」。

力強く勇ましい姿です。

 

f:id:kanae37love777:20200526154815j:plain

 

少し進むと洞窟のような穴がいくつか見られました。

 

 

f:id:kanae37love777:20200526154900j:plain

 

「妻を亡くして寂しく暮らすアイヌの若者が、漁の帰りにシリパ岬の断崖の下で、海苔をとっている女を見かける。
 
女は死んだはずの妻であった。
 
若者が船で妻に近づくと、妻は海岸の洞窟に逃げ込んでしまった。
若者が後を追い洞窟に入ると、そこは集落になっていた…。」
 

 

そんなアイヌ伝説を思い出させる光景です。

 

f:id:kanae37love777:20200526154956j:plain

 

 

普段は見られない「裏シリパ」。

洞窟は気になりますがちょっと怖いです…。

 

少し進むと「恵比寿・大黒岩」も遠くに 小さく見えました。

 

f:id:kanae37love777:20200526155233j:plain

 

そして、イルカが現れました。

パシャパシャと波を立て、船の近くをスイーッと泳いでいきました。

あまりの速さに写真に収められなかったのが残念です…。

今回、私が目視出来たイルカは2頭だけでしたが、

イルカの群れがいるときは100頭くらいバシャバシャ跳ねている姿が見られるそうです。

 

 

更に進み、古平町の近くに来ると…

 

ローソク岩です!

 

 

f:id:kanae37love777:20200526155338j:plain

近くで見るととても大きいです!

 

かつては今の倍の太さだったというローソク岩。

昭和10年に大きな崩落があり、現在の姿になったそうです。

 

この日は曇り空の為、海は深いブルーでしたが、

晴れた日は海の底が見えるそうです。

そんな天気の良い日にまた来てみたいです!

 

f:id:kanae37love777:20200526155510j:plain

 

 

船に揺られ、約1時間半のクルーズでした。

青い海の中、船に乗っていると現実世界を忘れてしまいそうになるほどの神々しい景色に沢山出会うことが出来ました。

潮風と波の音が心地よく、本当に素晴らしい体験でした!

 

f:id:kanae37love777:20200526155606j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200602234933j:plain

 

 

 

 

 

泥パックでお肌すべすべ♪ 雪秩父温泉 北海道 蘭越町 2020年3月

「泥パック」が出来る温泉はなかなかありませんよね~。

 

蘭越町の「雪秩父温泉」では泥パックが出来ちゃうんです♪

 

f:id:kanae37love777:20200329232157j:plain

 

正式名称は

「交流促進センター雪秩父」。

 

交流促進センター雪秩父HPはこちらから

http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/yukichichibu/

 

秩父温泉の建物に到着すると、濃い硫黄の香りが漂います。

 

すぐ近くに大湯沼があり、もくもくと煙がたち昇り、

温泉に来た〜!と気分が高揚します♪

 f:id:kanae37love777:20200329232108j:plain

 

露天風呂は浴槽が5つあり、それぞれ温度や深さが異なります。


女風呂の露天風呂「泥風呂」はその名の通り泥パックが出来る浴槽です。

 

浴槽の底の方に泥がいっぱいあります!

 

この泥をお肌に塗ってパックするとお肌がすべすべになるんですね♪

 

パックの後は上がり湯で泥を落とします。

 

ちなみに、泥風呂があるのは女性の露天風呂のみだそう。

 

 

露天風呂からの眺めは美しい山の景色と青い空。

 

森林の香りを含んだ心地良い風に吹かれながら、こんこんと沸く温泉に浸かっていると沢山の豊かさを感じます。

 

身体の芯から癒されました。

 

 

温泉施設の売店蘭越米と蘭越米で造られた日本酒を購入しました♪

 

f:id:kanae37love777:20200329232252j:plain

 

蘭越の美しい景色を見ると、美味しいお米が採れるのも納得です。

 

 f:id:kanae37love777:20200329232412j:plain

 

今度は5月~10月しか営業していない

「黄金温泉」にも行ってみたいです♪

 

 

 

冬のブナの森散策と美肌の湯♪ 北海道 黒松内 2020

「ブナの森」がある

北海道黒松内町

自然豊かでとても美しい町です。

 

以前訪れたのは2018年2月。

雪が残るブナの森をかんじき

スノーシュー)で散策しました。

 

f:id:kanae37love777:20200323161325j:plain

f:id:kanae37love777:20200323155848j:plain

f:id:kanae37love777:20200323155457j:plain

かんじきを履くのは初体験!雪に埋まらずに歩くことが出来ました。

 

f:id:kanae37love777:20200323155317j:plain


真っ白な雪に、時折動物の足跡も見られました。

野ウサギやキツネなどもブナの森の中を歩いているそうです。

冬のブナの森は景色も空気も綺麗で、

とても楽しい散策でした♪

 

そして、黒松内町には美味しい食べ物がいっぱいでした!

 

トワ・ベールさんのチーズとベーコン、

アイスクリームも美味しかったです♪

 f:id:kanae37love777:20200323160152j:plain


f:id:kanae37love777:20200323160252j:plain

 

 

f:id:kanae37love777:20200323160409j:plain

 

 

黒松内町では車庫の中で焼肉をする

「車庫焼き」が頻繁に行われているとのこと。

雨でも雪でも焼肉が楽しめます。


私も車庫焼きに参加させて頂きました♪


この車庫焼きで頂いたお肉が美味しくて驚きました!

 


f:id:kanae37love777:20200326174445j:plain

 

聞いたところ、

「相澤精肉店」さんの味付き若鳥と

「田中鮮魚店」さんの味付き親鳥だそう。

他では食べた事のない、やみつきになる味付けと肉の旨み!

車庫の中でみんなと一緒に食べる焼肉はとても楽しく美味しかったです♪


f:id:kanae37love777:20200326174600j:plain


 

この日は「小間旅館」さんに宿泊させて頂いたのですが、アットホームで居心地が良く、お風呂がとても気持ちよかったのが印象に残っています。

朝ご飯も美味しかったです♪


f:id:kanae37love777:20200323160654j:plain


小間旅館さんのHP♪

http://www.komaryokan.com/


 

楽しかった黒松内町での時間でしたが、2018年に黒松内町を訪れてとても心残りだったことがありました。


それは…


黒松内の温泉に入れなかった事」!


ちょうど温泉がリニューアル工事中で入る事が出来なかったのがとても残念でした。

 

そんな心残りだった、

黒松内温泉ブナの森」に


2020年冬、

ようやく浸かる事が出来ました!

 f:id:kanae37love777:20200323160807j:plain

とてもきれいな施設です。

 

黒松内なっちゃんと♪

 

f:id:kanae37love777:20200323161019j:plain

 

透明な美肌の湯は

とても気持ちが良かったです。


露天風呂はブナの森の冷たくきれいな空気をいっぱいに感じながら温泉でリラックスできました✨


黒松内温泉ブナの森の情報はこちらから♪

 http://www.kuromatsunai.com/kanko/stay/bunanomori/


大自然の恩恵を感じる黒松内町

緑が深くなる夏や、紅葉がきれいな秋にまた訪れたいです。

 

 f:id:kanae37love777:20200326173853j:plain

 

 

力強い大自然の美しさ〜北海道 神恵内村〜 2020年春

何度行っても「やっぱり素敵!」と思う大好きな場所。

北海道後志の積丹半島の西側にある神恵内村

海がきれいで風が強くて夕日がとてもきれいに見える村です。

f:id:kanae37love777:20200320154108j:plain

 

 

私の住んでいる町から神恵内村に行くまでの道を車でドライブするだけで素晴らしい景色で気分が高揚します。

特に、泊村から神恵内村までの道は美しい海が広がる絶景です。

f:id:kanae37love777:20200320151944j:plain

 

神恵内村での宿泊先は

神恵内村のカリスマ、池本美紀さんが女将を務める「夕美の宿 きのえ荘」さん。

その名の通り、宿から美しい夕日を眺めることが出来ます。


きのえ荘さんのHPはこちらから♪

https://kamoenai-kinoesou.jimdo.com/

 

 f:id:kanae37love777:20200320152151j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200320154910j:plain

お部屋の窓からも美しい海が見えます✨

 

 

夕食の前に、神恵内村の「リフレッシュプラザ温泉998」へ。

 

f:id:kanae37love777:20200320152256j:plain

 

温まってお肌かつるつるになる、塩分濃度の濃い掛け流し温泉です。

 

 内湯はジャクジーや寝湯もあります。

露天風呂には誰もいなくて貸し切り状態でした♪

 青い空を眺めながら、潮風を感じながら浸かる露天風呂は日ごろの疲れがすべて洗い流されるような爽快感。身体の芯からリフレッシュできました。

 

 

宿に戻るとちょうど美しい夕日が見えました。

 

f:id:kanae37love777:20200320152341j:plain

 

天気が悪かったり、時間が合わなければ見られないからこそ

絶妙なタイミングで美しい夕日を見られたときは本当に嬉しくなります!

 

夕食は海鮮料理のコースなど、様々ありますが、

今回は焼き肉をいただきました♪

 

f:id:kanae37love777:20200320152717j:plain

温泉に浸かり、ビールを飲み、焼肉を食べて寝る。

 

もう、最高ですね!

 

 

朝食はとても可愛いくて身体にも嬉しいメニュー♪

「山菜は身体を目覚めさせてくれるから、少しだけでも食べた方が良いんだよ」

と、美紀さんが教えてくれました。

美味しくて野菜もいっぱいで、女子には本当に嬉しい朝食でした♪

 

 

f:id:kanae37love777:20200320152607j:plain

 

 

 翌朝は神恵内村厳島神社へ。

 

7月に行われるお祭りでは神社で松前神楽も披露されます。

歴史を感じる神社です。


 お祭りの様子はこちらから♪

https://www.omorin.fun/entry/2018/07/21/190850

 

f:id:kanae37love777:20200320152753j:plain

 

その後、話題の「神海苔」(カンノリ)を作っている岡田順司君のお店

「岡田商店」さんへ。

 

岡田君には以前「神海苔制作体験」でお世話になりました✨


神海苔についてはこちらをご覧ください♪

https://www.omorin.fun/entry/2019/02/22/144622

 

f:id:kanae37love777:20200320153015j:plain

 

f:id:kanae37love777:20200320153140j:plain

 

お店に、「海苔フィーユ」に使用する海苔がお店にありましたが、

販売用の「神海苔」はもう品切れ…。

さすが、幻の海苔です!

 

f:id:kanae37love777:20200320153058j:plain

 

「販売はしていないけど、海苔の端っこの端材でよければ試食用にあげるよ」

なんと岡田君から神海苔の端っこを集めた「端材」を頂きました!

 

 f:id:kanae37love777:20200320153236j:plain

 

 

その後は木滑雄大さんの宿泊施設を備えたカフェ「ふくろま」さんへ。

 

f:id:kanae37love777:20200320153353j:plain

 

OPEN準備中との事でしたが、美味しいコーヒーを頂きました。

 

f:id:kanae37love777:20200320153431j:plain

夜は居酒屋営業もしているそうです。

 

 

神恵内村に行ったらいつも立ち寄るのが「稲葉屋」さん。

 

f:id:kanae37love777:20200320153531j:plain

味噌まんじゅうやドーナツ、どら焼きも美味しいんです♪

この日は、まだ味噌まんじゅうが揚がっていなかったのですが

「箱焼き」を購入しました。

「どらごんたおやつ」と書かれているパッケージが可愛いですよね♪

 

f:id:kanae37love777:20200320154254j:plain

 

 

神恵内村を満喫して家路につきました。

気分はすっきり爽快。

 

何度訪れても本当に素敵な場所です。

神恵内村に行くと、いつも本当の贅沢や豊かさを感じます。

 

f:id:kanae37love777:20200320154809j:plain

美しい絶景、磯の香りを含んだ潮風、生命力溢れる食材、かけ流しの天然温泉。

温かな人達と緩やかに交流する楽しい時間。

何度も訪れたくなる魅力がそこにあります。

 

~おまけ~

 

岡田君に頂いた「神海苔」の端っこで「海苔フィーユもどき」を作ってみました♪

 

f:id:kanae37love777:20200320153703j:plain

 

以前、「神海苔製作体験」の時に、お味噌汁に居れても美味しいと聞いていたのでお味噌汁にも神海苔の端っこをパラパラ入れていただきました。

 

f:id:kanae37love777:20200320153747j:plain

 

磯の香りが本当に素晴らしい!

神恵内村に想いを馳せながら、神海苔の美味しさを味わいました♪


また神恵内村に遊びに行きたいです!

 

 f:id:kanae37love777:20200320153857j:plain